成長

皆様、いつもお世話になっております。
今回のブログ担当、廣瀬梱包運輸名古屋営業所の鈴木です。
もうそろそろでしょうか。
梅雨入り。
嫌ですねぇ。。
頭痛くなるし。。
ジメジメするし。。
(梅雨好きな方いましたらすみません)
ただ、今年はそういったことではなく、例年とはまったく別の理由で梅雨が嫌だと感じているんです。。

わが家には、小学校5年生になる息子がいます。
なによりもゲームが好きで、小学校に入っても、友達と遊ぶよりも1人でゲームをする。友達とゲームをしてもレベルが低いからオンラインで繋がった人とプレイする。欲しいものはニンテンドープリペイドカード。
こんな感じです。
そんな彼が、4年生の11月に
「少年野球のチームに入りたい」
と、言い出したのです。
私も野球をやっていたことから、何度か
「少年野球やってみたら???」
と言ってみたことはあったのですが、即答でNOでした。
それが、自らやりたいなんて言ってきたのですから、とてもびっくりしたのを覚えています。
入団し、半年が経ちますが、これがまた意外なんですが、割とセンスあるんです。笑
試合にも出るようになり、5年生チームの5番バッターを任されるようになりました。
大きい声も出るようになったし、学校から帰ったらすぐ、チームメイトと野球をしに出掛けているようです。
そんな息子を見て
(こいつすごいなぁ。。。)
って思ったんです。
私はかなりの人見知りで、仕事においては一切ないのですが、プライベートでは
初見の人との会話ほど苦痛になものはない
ぐらいに思ってしまいます。
なので、少年野球に入団して、輪の中に入って堂々としている彼を、単純にすごいなぁって思ったのです。
ここ最近、私も練習に参加するようになりました。正直なところ、いまだに見たことない人が登場すると帰りたいなぁと思ってしまいますが、頑張る子供達を見て、なんとか乗り越えております。笑

今回のタイトル《成長》
息子はしっかりと成長しています。
見習って、私も人見知りを克服し成長しなければ。という意味で決めました。笑
6月、7月は試合が多いんです。梅雨時期なのに多いんですよ。
試合を見るのは本当に楽しいです。
でも、雨が降ったら試合中止になります。
だから梅雨が、雨が嫌なんです。笑
梅雨の時期、全国で交通事故が多発します。
皆様、雨の日に車を運転される際は、十分お気をつけください。
以上、名古屋営業所 鈴木でした。